けんの日記

日記感覚で夜中にあげます

ビンカン 8/4

課題頑張ったご褒美におっぱいか太もももみてー

 

 

どうも、けんです

 

 

今日感じたことをリアルタイムで書いた下書きをちょこっとだけ編集しただけのブログです、読みにくいと思います、すまんの

↓↓↓

 

FFの人が質問箱やってるのよくみます

おもろい質問をされてる時もあれば、エロ系のくそダル質問されてるのもありますね

 

今日、一見ふつうに見える質問をされてる人がいたんですけど、その人はその質問に対して怒ってて、しかも質問者そのものを少し非難してた部分も見られました

じつは個人的にはそんな過剰に反応することか!?って内容だったんですけど、まあ人によって感じ方違いますし、その人わいせつな質問とかダルいのたくさんされて、質問に敏感になってる可能性だってありますね

 

 

ぼく的にはその人おもろい人だとおもうし、全然嫌いじゃないんですけど、その人がその質問を元に自分の意見を展開してる一連のツイートを見て、なんか、少し生きづらくなっちゃったんですよね

 

最初、この人だいぶ過剰というか偏った意見だな〜と感じました

でも、読んでいくと少し納得させられてしまうというか、自分でその意見を納得できるように無意識に変換している気がしました

 

質問内容を見ると、悪気はなさそうだし、単なる冗談で言ってて、悪い面とか汲み取れそうにありませんでした

だから、質問受けたその人の意見はわりと過剰というか行き過ぎというか、偏ってる?ような気がしました

でも、その意見を読んでいくと「たしかにな…」と少し納得させられてしまうんです

もしかしたら、自分が納得できるように無意識に変換してるかもしれないですね

 

 

「そう感じる人がいるならそういう所に今後配慮して人と接していかなきゃ」と思いました

 

ぼくはわりと今回みたいに誰かがお気持ち表明してたら、「あーこう感じる人もいるんだ、注意しよ」ってなるタイプなので、そういう「気をつけなきゃ」な気持ちをどんどん積み重ねていくんです

そうすると、自分の言動ひとつひとつが本当に大丈夫なものなのか、他の人に配慮できてるものなのか、いちいち気になっちゃうんです、だから疲れます

 

 

あと、そのお気持ち表明したその人は、たまに今回みたいなお気持ち表明をTwitterで発信するんだけど、そこそこいいねついてるんですよね、だから

「いいねがそこそこあるってことは、その人の意見に同意してて、ある意味当たり前だとおもってる人がそこそこいるってことだよな

え、知らなかったぼくって今まで非常識な人だったのか…」

と、今までの自分に対して自信を無くします

 

 

や、あの、別になんかその人の「せい」で辛いんですとか言いたいわけじゃないですそんなことは全くおもってません

自分の意見をしっかり持つことは素晴らしいと思います、ぼくは自分の意見とか怖くて持てないので、うらやましいです

 

ぼくが生きづらくなるのは、ぼくが気にしいなせいなので、ぼくが生きづらくなってしまうことに対する責任はその人には全くありません、そもそもぼくが勝手にTwitterフォローして勝手にツイートを覗いてるわけですしね

 

 

 

 

Twitterで見る意見で生きづらくなることもありますが、反対に、知れてよかったってこともたくさんあります

女性のことを「女性」と呼ぶのを意識づけさせたきっかけもTwitterにありまして、わりとこの「女性」って呼ぶことが評判いいんですよね

こういう、気をつけていることでいい反応があるから、Twitterでみるお気持ち表明はなるべく理解して今後配慮できるようにしなきゃ…って辛くなる、いわば負のスパイラルでもあるんですけどね、表裏一体だ

 

 

自分の目で見た情報や意見をそのまま鵜呑みにするんじゃなくて、ちゃんと取捨選択をして、上手にTwitterを使っていきたいですね

 

 

てなわけで、今回はここまで、さよなら〜

f:id:second05220220:20200805010623j:image